Quantcast
Channel: 美脚 美 ボディー ビジョナリスト 百合本知子 公式ブログ
Viewing all 411 articles
Browse latest View live

幸せへの決断ー決断の力は私自身にある

$
0
0
{8BC751B0-5494-4AC1-BDCE-873DA85F7709}


何を決めて、何を絶てば、
幸せへの道なのかを今朝、考えていました。



そもそも幸せとは、どんな状態なのか。
愛に満ちて、癒やされて、他者を思い、  
人の役に立って平安な心の状態。



なのに、今朝の私はエゴに心を占領されてしまいました。やらかしてしまいました😭トホホですっ。

心が反応してしまいました。




エゴは恐怖に基づき、神様は愛に基づいていて、
どちらを選択するかが幸せと成功への道だと
気づかせてくれた今朝の出来事。

 


なので、40分の感情解放をしてみたら、
やはり、
私のプライドや我や思い込みやら、
こうであって欲しいという欲からの発言だと知り、

「わたしが間違っていました。ごめんなさい。」と
お相手にお電話して謝りました。
(感情解放とは、反応した出来事に対して紙に書きなぐりながら、その根元を見出し、又書いて、燃やしトイレに流す)



今朝の学びは、
私が思う考え、話す言葉、行動のひとつひとつすべてが、愛か恐れかの選択に立ち止まり、
愛を選ぶべし。
ひとつひとつすべてが、人を輝かせたり、元気を与えたり、愛に基づくもの以外は意味がなく、



そういう意識を高く保つのが幸せと成功に繋がっていくというのだと思いました。



昨日までは、朝起きたら顔を洗う前にトイレ掃除をしていたのですが、
明日からは、反応した、しないに関わらず、
先ず朝一番は
感情解放をしようと決めました。




自分自身の恐れ、内なるエゴ、価値判断、虚無感と 
向き合い克服する事で自分自身が整い、
整える事がと一体になる事かなぁと
思ったからです。





自分や他人への思いやりは、何であれ美しい実を結びます。


だから、、、1日をスタートする前に、そんな愛や思いやりで満たされてからスタートする事を決めたのは、
今朝の自分をとても反省したからです。




自分がすべての現実を、自分の意識でもって見ているだけで、



他人を変えようとすれば、自分自身の心を変えるという真の目的から目をそらす事になると気づきました。

成長の機会を失います。





みかんの種を植えて、りんごを収穫することは出来ないように、
不安や争いから平和を得る事は出来ず、
困難を信じることが、
自分の現実を困難にしていくのであって、


困難ではなく安心を信じるようにすれば、
そういう現実が訪れてくる様に思います。

 



幸せになる前に、心がエゴで満たされる貧しい存在にならない事が大事だと気づきました。


 
行為者でなく、目撃者の立場で物事をみていく。
それが、健全な選択を可能にしていくだろうと、、。



心が愛に満たされて、平安で安心であってこそ、
私自身が、人生を良くする最強の協力者になってくれます。


つまり、自分は自分の最強の味方にもなるし、
最大の敵にもなる。




人が不足を見るところに完璧さを見、
自分と目の前の人は違うと分離するところに、

そうでなく、

目の前の人こそが、
自分の心の状態でもって、そう見えるのだと知る。


出来事を起こしたのは、
他人ではなく私の感情が根元なのだと知る。



私達の心の豊かさが幸せと成功をもたらすという事です。



決めるのは、愛と繋がっている事。
断つのはエゴとの繋がり。




あ〜〜私もまだまだです😭涙


反省と共に得た気づきを本日のブログにしました。



全ての因は己おのれにあり!
先ずは全て自分です!

外に不満を抱く前に、自分を見つめる。
本日の反省でした。 

そして、

今までに、

整わないまましてきた自分の過去の未熟な言動に
心からごめんなさい、申し訳ありませんでした‼️
「本当にごめんなさい。許して下さい。」




ダメだった自分を反省し、
さぁ、つぎへ‼️




皆さまが愛で満たされて、癒やされて、
幸せていて下さる為に、
少しでもエッセンスになれば、
これ程、嬉しい事はありません。




幸せで居て下さい❣️

愛と感謝をこめて❤️
LOVE Always.  TOMOKO YURIMOTO 
































「愛する妻よ、君に伝えたい。」ノーベル平和賞 劉曉波氏の受賞席には空の椅子が、、、。

$
0
0

{01993659-9E94-4541-83C6-F25282FAFDB0}

中国での基本的人権の為
戦い続けてきた功績により
ノーベル平和賞受賞をした作家劉曉波氏が、
天安門事件で投獄されて以来、
繰り返し拘束されながらも亡命もせず、服役中に亡くなった。
受賞の席は空だった。
その日、彼はもうこの世にはいない。


受賞が決まった直後、獄中の彼は「ノーベル平和賞は、天安門事件で犠牲になった人々の魂に贈られたものだ」と述べ、涙を流したという。


そして、こんなコメントをしている。
「私には敵はいない。恨みもない。
私を監視する人も、取り調べる警官も、
起訴する検察官も、判決を言い渡たす裁判官も、
皆、私の敵ではない。
私は彼らの仕事と人格を尊重する。
恨みは個人の知恵や良識をむしばみ、
社会の寛容性や人間性を壊し、
一つの国家が自由で民主的なものへと向かうことを
阻むものだ。
その上で、私は望んでいる。
わたしが、中国で、文章を理由に刑務所に入る
最後の被害者になることを。
そして、今後、言論を理由に罪とされる人がいなくなることを。」




日本でも、
29歳で死刑ー吉田松陰は命をかけて、 
近代日本国家の礎を築いた。

その門下生の多くも、幕末の動乱期に同じく刑死。
生き残った者が、その遺志を継ぎ、
幕末の志士として、
明治新政府を立ち上げ、
近代日本国家がはじまっている。


いずれの国にも、命をかけて、
国を拓いていく人がいて、
死後も、その思想はたくさんの人の心の中に生きていき、
歴史を作っていく。



長生きする事も大事だけど、
命のそのを考えさせられる。



自分が、とてもちっぽけに思える。


命をかけても貫きたい信念。
自分の為だけではなく、国や社会の為にという
壮大な思い。これぞ使命を持って生きた生き様。




こんな偉大な思いを持てなくても、誰かの為に、

そんな思いはきっと人を強くする。
その人数が、多ければ多いほど強くなるのかも知れない。
学ぶべきものがあり、考えさせられる。




「愛するという事」も、
劉曉波氏の妻へのメッセージで考えさせられました。
以下は劉曉波氏の妻へのメッセージ。
(彼女とは獄中で結婚している。
彼女は詩人として投獄されていた。)



「もし過去20年間で最も幸せな経験を語るならば、
妻の無私の愛を得た事だ。
愛する人よ、君の私への愛が、
いつまでも変わらないことを確信している。

何年もの間、自由のない暮らしの中で、
私達の愛は苦難を強いられてきたが、
君の愛は太陽の光だ。


牢獄の高い壁を飛び越え、鉄格子を通り抜ける。


私の肌を撫でて、細胞を温め、心の平穏と純潔、
明晰さを終始保たせ、
獄中の全ての時間を意義あるものに満たしてくれる。



君への私の愛は、痛みと苦しみでいっぱいで、
時として、そのあまりの重さによろめいてしまう。

私は荒野の石ころで、暴風雨に打たれるがままだ。

冷たく、誰も触ろうとはしない。

しかし私の愛は堅く、鋭く、
いかなる障害も貫くことができる。

たとえ粉々に打ち砕かれても、
私は灰になって君を抱きしめる。


愛する人よ。
君の愛があるからこそ、
私は来るべき審判に平然と向き合って、
自分の選択を悔やまずに、待つことが出来るのだ。」





泣いてしまいました。
そんな無私の愛で支える妻。
愛で支えられた夫。


たとえ粉々に打ち砕かれても、
私は灰になって君を抱きしめる。

鉄格子を通り抜ける愛。




相手に求める女性が多い中、
無私の愛を貫く女性がどれだけいるのでしょう。

これも又感慨深く、考えさせられました。






感動したのでシェアさせて頂きます。
壮大すぎて、なんだか言葉が出ません。


LOVE Always ❤️YURIMOTO TOMOKO 




























人生の質

$
0
0

{8FDE57A7-0340-400E-A04B-73AB9C91646B}
人生の質は、何をするかではなく、
何故、どのようにするかだと思います。

仕事が情熱や目的意識に満ち溢れているなら、
永遠の法則が、成功を支えていくはず。

動機が喜びであるならば、喜びで満ち溢れていくはず。



幸せは状態ではなく、
私達がその状態をどのように見るかにかかっています。


悟りとは、変化ではなく、認識にあるかもですね❣️
 


他人への思いやりは、何であれ美しい実を結び、
私達はその実を2度も味わえます。

1度目は、自分の振る舞いが思いやりという愛から行われた時、愛を味わい、
2度目は、その影響を目にした時、喜びを味わえます。



そんな豊かな経験が、私達を豊かにしていきます。
喜び、愛、感謝、応援、思いやり、癒しという
神様からの贈り物は与えれば与えれる程、
又、もっと自分に与えられ、
又、与えれ与えられ程、それは拡張していくように思います❣️





本日は、台風が日本に上陸。
きっと、不必要なものを払い飛ばしてくれる浄化の日となりますね❤️



今日も幸せでいて下さい❤️
愛と感謝をこめて💕💕💕💕💕




Love Always TOMOKO YURIMOTO ^_−☆


































言葉より思い伝わる。それはエネルギー⭐️

$
0
0
{8A79D804-7D3A-4F0C-9FBF-042C036A3032}
この写真すごいですよね❣️
エネルギーって、見える人が撮影すると写るんです。

こんな風に私達は、
人にエネルギーを与えたり、与えられたり、
奪ったり奪われたりしてるんですよ❣️

だから、一緒に居ると元気になる人がいたり、
逆に疲れる人にいるのは、そういう訳です。

自分がエネルギーを満たしてないと、
人から無意識に奪おうとする。
どんな風にかというと、
拗ねたり、怒鳴ったり、注目を浴びようとしたり、
どうであれ、
人の注意を引くのは、エネルギーが欲しいから。
もちろん無意識です。



逆にエネルギーに満ちていると、
人にエネルギーを与えるのです。
これも無意識です。

だから一緒に居る人は気をつけましょう!



じゃ、どうやってエネルギーを満たすのかっていうと、木から!林から!森から!そして人から!

まじで⁉️

そうなんです‼️

なので、私は山登りをする訳です。
朝は、庭に出て木からエネルギーをもらいます。


それと「アイスブルー」って言葉知ってますか?
ホオポノポノから学んだのですが、アイスブルーって
木に言うと、エネルギーをくれるんですって。




人は意外と言葉より、その人の思いを受け取ります。

なんとなくわかりますよね。
嘘がわかるのは、
エネルギーで感じる力が強くなればなるほど、
言葉よりエネルギーでわかるようになり、
感じてしまう。

優しいから、傷つけなくて、嫌な思いをさせたくなくて、喜ばせたくて、小さな嘘をつくのだけど、

どうなんだろう⁉️

私にも言えます。



エネルギーの時代到来。
もしかしたら、言葉要らなくなる時代がやってくるかも⁉️

エネルギーで会話するみたいな。

そして、思いはエネルギーとして飛ぶ。
だから思いが大事だと思います。

日に日にそんな事を思う訳で、
思いの大切さを実感しています。


仕事もそう。
思いが現実になる。

思いが人を呪う者は、必ずやブーメランとなって自分に返ってくるし、
思いが愛や感謝からの者は、言葉巧みでなくても、
必ずやブーメランとなって自分に返ってくる。


だから、
その人を正確に見るのは、結果かも知れない。
行動かもしれない。


という事で、自分の思いを客観的にチェックする事で、思いを正す事が大事だと思う今日この頃です。



皆さまが日々幸せに満たされます様に、
願ってやみません。

それが、地球に反映しますもの。

優しさ、思いやり、愛、感謝、
そんな思いで心充電していきたく思います。


本日も皆さまが幸せでありますように❣️


どうか、幸せでいて下さい❤️




Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 






秋晴れのいい天気☀️
皆様の心も晴れます様に😊😊😊💕💕💕
















意なく必なく固なく我なし

$
0
0
{033581EA-562A-4EFE-B7E4-7B4337C8777A}
私が初めて、
師稲井田社長お会いしたのは29歳でした。
早くに師と出会ったおかげで、
成長と共に理想の人生を手に入れる事が出来ました。

実は、初めてお会いした時に、私のスケジュール帳に
この一節を書いて下さいました。

それが、
意なく必なく固なく我なし
という言葉なんです。

初めての教えです。

さて、どんな意味かというと、
無理に意地を通そうとせず、
自分の意見を押し付ける事なく、
一つの事に固執して
頑くなにならず、
自分の我を張ろうとしない。

一言で言えば、水の様に柔軟な人でしょうか?




私の好きな言葉❤️に
上善水の如しというのがありますが、
師稲井田社長を現すのにぴったりといつも思うのです。

水は丸い容れ物には丸く、
四角い容れ物には四角くなり、柔軟に事に対応し、
又、水は高い所から低い所に流れます。
つまり、高い人でありながらも、
低い場所やまだまだ未熟な人へもいつも同じ態度で接する謙虚さを持ち合わせ、
それでいて、岩をも穴開ける粘り強い強さと持続性や
同じ事を続ける心の強さと待つ力を持つ。





いつかこんな人になりたい。






今日も幸せで居て下さい❣️

Love Always 💕💕💕
TOMOKO YURIMOTO 
























衣裏繋珠えりけいじゅ⭐️⭐️⭐️⭐️

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

衣裏繋珠えりけいじゅ⭐️⭐️⭐️⭐️

$
0
0

{5920A7B7-3EB1-4499-8FD6-0F372263CA59}

大金持ちのある男が、幼馴染の友人を訪ねました。
久々に酒を酌み交わし、酔って寝込んでいる
食べるに困る生活をしている友人の衣の裏に
宝石を縫いつけました。

数年が経ち、
二人は再会しました。
ところが、
相変わらず食べるに困る生活をしているのを見て、

大金持ちの男は言いました。
「生涯困らぬ程の宝石を衣に縫いつけておいたのに、
お前は気がつかぬか⁉️」


この物語、何を言おうとしているかというと、

もう既に、私達は思い通りに生きていく力を与えられて生まれてきているにも関わらず、
気がついていない。
そんな事を伝えています。



つまり、
我々は表現された信念であるという事です。


今の現状は自分が信じた信念が
現実となったのものです。



もし、
今が理想の現状でないならば、

自分が信じる事を見直していきましょう。

自分という人間はどんな人だと
自分は自分を信じているのか?

自分はその目標を
必ず出来ると信じているのか?

そうなると信じているのか?

心に思う事象は、思う時点でなっている、、、ぐらいに信じて、

そう成るから思うのですから、

成らないのだとすれば、
それは、
貴方が信じていないという
貴方の心が、
達成への障害になっているかもしれません。

えりけいじゅ、えりけいじゅ、えりけいじゅ、
えりけいじゅ、えりけいじゅ、えりけいじゅ、

日々、これを唱えながら、
自分の信念は現実になる。
忘れずに過ごしたいものです。



地球は思い実現の星⭐️

いつも幸せで居て下さい❤️
Love Always 💕💕💕
TOMOKO YURIMOTO 😊




















全ての事に感謝する⭐️⭐️⭐️

$
0
0


{4F769CB8-9F12-43B5-9FC6-BF7192243AEB}

毎月毎月欠かさず
弊社グラントイーワンズの稲井田CEOから
届くラブメッセージ❤️

過去のラブメッセージ❤️を読み返すと、
今、自分に必要なメッセージか心に届きます。



セリエAで活躍する長友選手は、
イタリアでプレーを始めた時、環境の変化、選手のレベルの高さ、マスコミの非難、ファンの厳しい目。
それらが重くのしかかり、プレッシャーから力を発揮出来なくなったそうです。試合に起用されず、ベンチを温める事が多くなりました。

そんな時、
世界で活躍する一流選手のメンタルの強さ
を間近で見て、
「先ずは心を鍛えなければ」と気づきました。そこで、
心を鍛える為に意識したのが、
「全ての事に感謝する」でした。
それは、何かがあれば感謝するのではなく、
常に有難いと考えることでした。
そうする事で、
感謝の脳が働き、心に余裕が生まれ、
本来のプレーを取り戻す事ができたそうです。

人は何か問題が起こると、
心が揺らぎ、視野が狭くなります。
常に感謝の心で受け止める事で、
粘り強い自分を築く事ができます。
感謝の心があなたを強くしていくように思います。


稲井田社長のラブメッセージより😊







今日も、
みなさまが幸せでいて下さいます様に❣️❣️❣️



Love Always. ❤️❤️❤️
TOMOKO YURIMOTO 

いつもありがとうございます。





















運を科学するーその1

$
0
0
{9C18FED7-50EF-437B-A6A2-8A6839935172}


運の強いAI人口知能が完成されたという記事を見ました。
運は再現性ありー⁉️

強運を手に入れるが可能⁉️

さて、成功者のほとんどが、
成功した理由はだと言うのだから、
我々もこのを手にいれたいところです。




という事で、今回より数編にわたりを手に入れるという記事を書きたいと思います。

運が実力となるつまり結果になるのです。



さて、
カムイキャピタルチーフマネージャー瀬之口潤輔さんの記事より。

運が良かったという人は、
人生の分岐点で何らかの判断をしてうまくいったのを運が良かったと言ってるわけで、

その人は、今の状況を過去の事例と比較検討し、
将来に向けた判断しているのだと思います。

これは、膨大な過去のデータから
AIに最適な解答を見つけ出させる事と同じです。


さて、次に、
1万人以上のMRIの脳画像と共にその人の生き方を分析した加藤プラチナクリニックの加藤ドクターのお話をご紹介したいと思います。

脳は自分で成長しようと思うチカラと
外からの影響とが合体した形で成り立っている。

外からの影響とは、誰と接してきたか、
その縁の作用で脳の育ち方にも差が出る。

縁を呼び込むのは、今までその人がやってきた事が脳に残っているから結果に現れるのであって、

今までのプロセスが運の良し悪しに関係していることになる。

脳には運と縁が描かれている
というのが、
私が今まで多くの脳の画像診断をしてきて
辿り着いた結論である。

なるほどー😃


という事は、
過去のデータ次第つまり
過去のプロセス次第、
過去の経験次第
過去、誰と接してるか
なのでしょうか?

そのデータとプロセスを強運なるものに入れ替えるとしたら、どうしたらいいのでしょう?


加藤ドクターが言うには、
脳は日々の経験で変化していく。
脳は使ったところほど成長し、
使っていないところから衰えてくる。
脳が変わると自分の強みも弱みも変わっていく。早ければ3〜4ケ月で変わる。
人は自分の弱点が気になるものだが、脳を伸ばすには、強みを生かす方がうまくいく。

ということで、
自分の脳を運良く働かせる為に必要な事は、やはり
誰と一緒にいるかと、
何を経験していくか、
その模範となる考え方や情報や
目指す師により、
強運脳を手に入れるということになるのです


脳に正しい情報を入れれば正しく成長するし、
誤った情報ばかりだとバグる回路が出来上がってしまう。
可能な限り正しい情報に接する事が運を良くする。
先人が徳を積めと言ってきたのには理由があって、
社会に対してプラスの行為をしてきたことで、
自分が動いた時に味方をしてくれる様に、
仕事で人を喜ばせるなどの外の環境を改善する事が
運を良くすることだと思う。
運のいい人というのは、宇宙に貯金をしているのではないだろうか?
脳という宇宙は、人の運や縁を鮮明に描き出しているのである。

一万人もの脳画像を分析してきた加藤ドクターのコメントだけあって、説得力ありですね。




脳の科学その1でした。




皆様の運が強くなりますように❤️





Love Always ⭐️⭐️⭐️
TOMOKO YURIMOTO ❤️😊




未来のカード

$
0
0
{F14515CA-0CD7-4048-8794-2117127E610C}

どのカードをめくるかにより、ゲームは勝ったり負けたりするけど、
人生も同じで、日々の私達の選択で結果は変わってくる。

例えば、誰と過ごすのか、どんな本を読むのか、
どんな考え方でいるのか、何に時間を使うのか、何を心に思っているのか、どこに行くのか、
何にお金を使うのか、

どれも私達の意思で決める未来のカード
意識をして、この未来のカードという選択をしていく事は人生の結果に大きく影響をすると思います。

どのカードをめくるのかの指針となるのが、
夢と目標と使命
その夢や目標や使命にあった人、時間、本、考え方、思い、場所、お金の使い方をしていきたいと思います。

さて、おとといは尊敬する友人杉田てっちゃんと夕食を共にしました。
毎回、学びを頂きますので、
彼との会話をシェアしたいと思います。
    

彼は、           
この世に来た時よりも美しく
生まれてきた理由は、次の世代をよくする為、
吉田松陰の様な人の心に火を付け続ける人になりたいと明確な夢と目標と使命をお持ちで、明確さこそ力だと感じるのは、
お会いする度に、彼の成長を感じます。
人の成長は、明確な夢と目標と使命にあるのだと
つくづく思います。


そして彼の学びと読書量は、そんな夢を支え、育んでいます。


以下、会話。
「吉田松陰に憧れて触れて、
知ってしまった以上、自分もそんな道を目指さずにはおれない。

誰が、なんと言おうと目指したいと思っている。やるっ決めてる!
その為には成長しないと、、、。

今の日本がある事に感動してしまったんです。

出来る事をやる。
ひたすら読書する。人間学を学ぶ。
交わりを選ぶ。誰と過ごすかを選ぶ。

思いは全ての行動に結びつく。
すごくなりたいと思うけど、
まだまだなってない。でも、こうやって知子さんにコミットする事で、心を固めてます。

志以上に、人間にとって大事な事は無い。
志に生きなければ光の種が腐る。」

夢と目標と使命光の種。
その道を生きなければ、
光の種は腐る。

夢や目標や使命は違えど、
決めると志を持った人間と出会い、
交わる事で成長する。

そう思います。これこそ、引き寄せの法則です。



てっちゃん、素晴らしい時間をありがとうございます😊❤️
又、お会いしましょう。
次に会う時は、お互いの成長を競いたいですね。


追伸:そんな尊敬すると友ー杉田てっちゃん主催のセミナーが2月24日14時〜18時梅田スカイビルでございます。私も参ります。
彼の主催なので間違いなく素晴らしい時間として皆様の未来のカードをめくるはず!
ぜひぜひ‼️
{05AA2EDD-2CBE-4D0B-9AB4-3CECC3A79AA1}


               
                
                

信念について

$
0
0
{A291424F-B700-4D9E-9716-08AF4A020ECB}
信念とは、
達成の保証がなくても、
それでも目標を達成しようと行動する事です。
達成の保証がなくても、
そうなると知っている事です。


「恐怖」ではなく「信念」を選ぶ。


 

信念とは、

前例のない何かをする時、
大きな望みと希望に動機づけられた行動の原則です。

その動機とは、多くの場合

「より良い未来に対する希望」です。



恐怖とは、心の中にある存在で、

信念とは対極のものです。


恐怖は、ポジティブな行動を阻害します。
恐怖は、行動を起こす事自体を阻みます。
恐怖は、人の成長や達成を邪魔します。
恐怖は、現在の心地良い場所から、
新たな境地に踏み出す事を阻害します。

恐怖は、より良い未来を達成する障害となります。


信念を持って生きる事を選択すれば、素晴らしい目標を達成することができます。


しかし、恐怖に生きる事を選択すると、自分の持つ最大限の可能性を発揮する能力を減少させてしまうのです。



心に希望の種を蒔きましょう。自分の望む目標に対する希望です。
その種を、情熱とビジョンで育みましょう。

そして、信念を持って行動してください。

希望という名の高鳴る鼓動を胸に、
未開拓の領域に踏み出しましょう。

一時的な失敗に打ちのめされてはいけません。
信念の力を発揮し、目標を達成する辛抱強さを持ちましょう。

恐怖に負けてはいけません。最終目標を達成している自分自身を想像してください。

もう既になっていると信じてみてください!

私はそれが出来るという事を知っている‼️

これらの言葉を自分自身に繰り返し言い聞かせて下さい。

信念を持って生きる事を選択すると、目標を達成できます。


2018年1月20日。

暖かい冬の朝。

太陽の光が心地よく、幸せが心に満ちています。


地球上のすべての人々が今日も幸せに満たされます様に❤️

愛をこめて😊❤️

Love Always 💕TOMOKO YURIMOTO💕











離見の見

$
0
0

{F1521DD9-2E43-4261-BDF8-E4C31F8F50FA}

離見の見

自分の姿を左右前後から、

よくよく見なければならない。

これが「離見の見(りけんのけん)」です。


これは、「見所同見(けんじょどうけん)」とも言われます。 


見所は、観客席のことなので、 

客席で見ている観客の目で自分をみなさい、

ということです。

実際には、自分の姿を自分で見ることはできません。客観的に自分の行動を批判してくれる人を持つなど、ひとりよがりになることを避けるよう、心掛けなければなりません。


ではどうやって、

自分を第三者的に見ればいいのか。


世阿弥は、「目前心後(もくぜんしんご)」ということばを用いています。 


「眼は前を見ていても心は後ろにおいておけ」ということ。


すなわち、自分を客観的に、

外から見る努力が必要だといっているのです。単に演劇の世界に限ったことではありません。


「後ろ姿を覚えねば、姿の俗なるところをわきまえず」(後姿を見ていないと、その見えない後姿に卑しさがでていることに気付かない)

それではいけない、と世阿弥は言っています。


歳を重ねれば重ねるほど、 

地位が上に行けば行くほど、 

前を見ることが要求され、 

自分の後姿を見ることを忘れてしまいがちですが、

自分が卑しくならないためには、 

自分を突き放して見ることが必要なのです。


全体の中で自分を客観的に見ることは、

いつの世でも難しく、

しかし必要とされることだと思います。





地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも❣️
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊

保育園園児から学ぶ

$
0
0

{169EE9B2-1621-48FA-9F9C-1375637AA4E4}


ある保育園児童への教育
4つ
履物を揃える
挨拶は自分から
返事はハイ
腰骨を立てる
腰骨をたてるとは、姿勢を正して座る
なのですが、
腰骨を立てて座る事で、
我慢が出来る人間になるそうです。


そう言えば、正座を長くできる人は、
道を極めると聞いた事があります。


さて、この保育園の児童は、
論語を学んでいて、

まだ小さいので、
その意味をわからないにしても、
暗記しているのだそうです。

九九と同じく、繰り返し音読した事は、
大人になっても覚えていて、

彼らが大人になったら、
その意味を経験を通じて噛みしめ、
活学していく土台に
なることでしょう。


この園児達に負けてはいられません。

わたくしも、
以上4つを実践していきたいと
心がけて参ります。
そして
論語を音読してみます。




人生は学びの連続。


今日の神様(師)は保育園の園児でした。










祈り

地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも、
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊












『 此処まさしく浄土なり、此処まさしく地獄なり』

$
0
0

{CA8A68A4-6F54-4E21-9072-86BECFA8197E}
{F9359393-0C41-40FE-8616-93ED939A9F28}

『 此処まさしく浄土なり
此処まさしく地獄なり』

同じ今という時を生きながら、
天国を生きる人もいる。

同じ今を生きながら、
地獄を生きる人もいる。



その違いは何なのか?

それは、
物事の見方・考え方がこの違いを作ります。


さて、
どの様に物事をみれば、浄土となるのか?

その内の一つが、 
分けて見ない。
という事です。

分けて見るを合わせると
と書きます。
貧な見方をすると貧な人生となるわけです。



貧な見方とは、
今の目の前に起こる現象、
今の目の前にいる人は、
自分が引き寄せてるのではない
という見方です。 




その逆の浄土とは、
今、目の前に起こる現象、
今、目の前に起こる人は、 
自分の潜在意識の映像と捉える。


つまり
潜在意識とは、
自分の無意識の領域であり、
だから認識不可能。
だけど、
目の前に起こる現象や人を通じて、
自分の潜在意識を認識していければ、
潜在意識という人生を操る95%を
認識できるという訳です。


目の前の現象や人を通じて
自分の潜在意識を知り、
自分を浄化し、

自分の本質
(感情やら、過去のトラウマや過去の
出来事からの傷や、解釈や考え方や捉え方)
知る手がかりになります。


つまり、反応する全ては、
成長の手がかりとなり、

潜在意識や
無意識にもつ感情を知る
手がかりとなる訳です。



それを変えるのが考え方や物事の見方。

だからこそ、 
考え方を学び、
捉え方を学ぶ。

それが成長となる。
そんな風に思う今日この頃。







祈り
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも、
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊




















❤️

これでいいのだ❣️

$
0
0

{EDC18DC6-3662-4FC1-A47A-48CF5C0845B0}

漫画

「天才バカボン」

天然な性格のパパと頭のいい息子や美人のママさん

強烈なキャラクターの近所の方々


何事も

「これでいいのだ~」


と締めくくってしまうバカボンパパ!


なんとこの「バカボン」とはサンスクリット語で「ブッダ」のことで天才という意味だったのです。


野口法蔵僧侶がバカボンの会をつくり「これでいいのだ」という本があります。


非常に肩の力がぬける素敵な言葉。


これでいいのだ

といっていると

これで充分だと思う

だから

これでいいのだ!



これでいいのだ

といっていると

今の自分が輝いてくる

だから

これでいいのだ!




これでいいのだ

といっていると

あきらめ(仏教的肯定)がつく

だから

これでいいのだ

 


これでいいのだ

といっていると

誰しもがいい人のようにみえる

だから

これでいいのだ!

 



これでいいのだ

といっていると

自分が好きになっていく

だから

これでいいのだ!




これでいいのだ

といっていると

顔があがり

頭の上に空があることに気づく

だから

これでいいのだ!




私も天才

あなたも天才なのだ

だから

これでいいのだ

これでいいのだ




あれって本当に

難題だったのだろうか

などと思う

だから

これでいいのだ

これでいいのだ




とりあえず今

生きているし

だから

これでいいのだ

これでいいのだ

 



とりあえず

息もしてるし

だから

これでいいのだ

これでいいのだ


これでいいのだと

いっていると

「何とかなるのだ」



これでいいのだ

といっていると

バカになれる

天才になれる

だから

これでいいのだ!


これでいいのだ

といっていると

愚痴を言わなくなり

不満がたまらない

だから

これでいいのだ


これでいいのだ







祈り❤️


地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも
今日も幸せでいてください❣️

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️




Love Always ❤️

TOMOKO YURIMOTO 😊





















我、ことにおいて後悔せず

$
0
0



{74768AB3-2A58-4552-9107-242BB2C60FF2}
{A4C60D5B-72D5-4623-B6CB-DDA320BE15BD}
太陽の光に顔を向けよう!
そうすれば影は見えない。




「我ことにおいて後悔せず」
宮本武蔵の言葉です。
宮本武蔵は本当に後悔することはなかったのでしょうか?


実は、
彼はその時々の結果を受容し、
あれこれ悩まなかったようです。

あの時点であれが精一杯の判断だったし、できるだけの努力はした。
だから、結果はどうであれ、
これが現在の自分のレベルだと捉えた様です。


これは、
人事を尽くして天命を待つ
とも言えます。

精一杯やって、後は天に任せる。
やる事だけやったのだから結果は天に任せる。

だから、結果がどうであれ後悔はしない。

たとえ、それが不本意な結果だとしても、
それはその時点での自分のレベルだったのだ!
と考える。


後悔したところで何の意味もなく、後悔するぐらいなら、

The Next
次へ‼️次へ‼️次へ‼️次へ‼️


又やり直せばいいし、
もっと成長する為の有難い試練と捉えれば、
なーーんちゃない‼️

全ては神様からの贈り物。

感謝しかありません❣️






祈り❤️
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも❣️
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊














❤️











愛ちゃんの営業そして私の営業羅針盤

$
0
0

{E34C33E2-1B42-45A4-A2FE-7D656054832A}
我が社の営業をしていた愛ちゃんに、
営業とは何ぞやを教えてもらいました。

営業とは
種まき
水、肥料やり
刈取り


蒔いてから刈り取るまでの時間と水と肥料を
見極める力

経験則


無理して子供苗の状態で刈り取ると 
次につながらない

しっかり木にして、
沢山の実をつけて
刈り取るにはどれくらいかかるか


宝物となる見込み客台帳を作る

人を惹きつける1分キャッチ

10分たった時に
もっと聞きたい
と思える10分話法


40分しゃべれたらこっちのもの。

ゴールは一つでも
人によって臨機応変なアプローチ

入口をどのキャッチが
この人に響くか
一瞬で見極める訓練⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧


「素敵な体になりませんか?」
「売れるアイテムを持ちませんか?」
「人をイキイキさせる素敵なお仕事興味ない?」

入口を間違うと
門前払いになるけど、

こんな引き出しもありますねん⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧って
出せる余裕ができたら良いですよねー(° ꈊ °)✧˖°

一緒に考えさせていただけて 力になれたらと
思いますー⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧

後は
今 どの段階か
( まいた種が苗なのか木になったのか)

10人あたって
10分以上話をきいてくれる人が何人か
成約できる人が何人か

数あたる
数をあたる内に経験則をもつ

限られた時間内に動くから
そもそも可能性がない人にあたってる時間がない
まいた種とその熟れた果実の木を
沢山ならしてるんだとおもいます✨

種まき✨種まき✨
水やり✨肥料やり✨
大きくなあれ✨

って毎日過ごしたら
果実を沢山つけた木が数年後にはわっさわさ⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧




例えば恋愛に例えたら

私に興味を持ってて言うばかりじゃなくて

ご趣味はなんですか
最近興味あるものはなんですか
人生で大切なものはなんですか



私を好きになって
私を好きになって

では多分難しくて

相手のニーズを聞き出す
これがすべてだと思います(^∇^)



一流のナンパ師は
一流の営業マン(^∇^)

そしてまた恋愛に例えたら
今は彼女いるからって断られても

いつか彼女と別れるかもしれないし
その時に気にいってもらえるように
印象を良くする
時々会いに行く


憧れの人を一生かけて落とす気持ち(^∇^)


今じゃなくてもいい
絶対 いつか私に、、、っていう想い



今日も、ちょっとあせったなって思ったら

私ばかり 良いもの伝えたい!って
ちょっと強引だったかも( ・ᴗ・̥̥̥ )
すみません(。>ㅿ<。)

と伝えとけば
何ヶ月後かに

そういえば って思い出してくれる日も
来ると思いますー⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧


例えばですよ(^∇^)
いきなり飛び込んで
話を聞いてくださいって言っても
絶対聞かないし
誰かわからない人の話は聞く気になれない


でも
通勤途中やご飯に行く途中など
毎日通るお店屋さんに


『素敵な商品を置いて、お店も華やかに✨
素敵なお客さんで溢れて
御社の売上アップにつなぎませんか?』
みたいな
一言キャッチをつけたチラシを毎日
『こんにちはー(^∇^)素敵なお店ですねー(^∇^)また見ててくださいー』
て置き逃げをしたとする

たとえば毎日20件
こんにちはまた見てくださいで
置いて逃げるだけ

自分の話は絶対しない
無理に絶対売り込まない

商品の話はたまにする

それが一ヶ月後や20回目ぐらいには


そのお店の人と

こないだこんな事あってんー(^∇^)とか
今日は◯◯やねーって
話している姿が想像できませんか?


きっかけはチラシの置き逃げ

でももう知り合い

毎日20件飛び込む
1ヵ月で知ってる顔が何人できる?
3ヶ月でちょっとした話できる知り合いが
何人できる?
半年後には?


うひゃひゃひゃひゃ(^ν^)v( ̄∇ ̄)ニヤッ⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧


って考えたらウキウキしません?(^∇^)


しかも
もし二度と顔を出さんといて
て言われても
失ったのはほんの数秒とチラシ代
なーんにも失わず

それよりか
将来の味方たちが
街に溢れてるーーー(^∇^)

ここにも
そこにも
あそこにも‼︎

一発で相手を倒そうと思うと
無理が出ます(・ω・)ノ

ジャブを打ち続けると 
いつかきいてきます(^∇^)


ジャブで倒した相手は

無理矢理感がないので
ずっと良好な関係が築ける

営業はほんとに地味でこつこつの積み重ね


でもめっちゃ楽しいです


自分で財産を掘り起こす作業ですから


磨けば光るダイヤモンドがあちこちに落ちているそんな環境です


もしここのお店に私きっかけで
ララの商品が並んだらどうだろう

出待ちは歩くだけでもウキウキできません?


そんな勝手にウキウキできる素敵な仕事です



妄想ウキウキの世界へようこそ
妄想してウキウキできたら結構現実になります(^∇^)

半年後のすごい姿が妄想できたならこっちのもの





だいじょーぶ(^∇^)



さて、ここからは百合本のコメント
貴方は愛ちゃんの営業から
何を感じましたか?

私はまだまだ何にもしてないなぁって
思いました。
数をあたる
楽しんでやる
ジャブを1日20件
1分トークを作る
10分トークを作る
魅力的なプレゼンテーション
未来のウキウキを妄想する
見込み客台帳を持ち歩く
すべて貴方の経験則というキャリアアップに
つながります

上手くいかないと愚痴を言う前に
やる事やる!が大事ですね


そこで
歌を作ってみました笑


♬♬種まき種まき20件♬
♬水やり水やり肥料やり♬
♬1分トークを20件♬
♬顧客台帳宝物♬
♬ウキウキワクワクうひゃひゃひゃひゃひゃ♬
♬数年後にはわっさっさ♬
♬あそこもここもダイヤモンドが落ちている♬
♬自分の財産掘り起こす♬


いいね👍笑



さぁ、楽しんでまいりましょう


数をこなせば新天地が拓けます


 私の営業は、売るではなく伝える
売るという下心は全くなし
ただ本当の事を、感動した事を伝える
自分という商品を伝える
自分が幸せで人生を楽しんで生きている
そこまでに至ったエピソードを伝える
商品を購入してくれる人よりも
心が通じる人と仕事がしたいので
価値観を理解してもらい
共感してもらえた人を
応援していきたい
心をこめて応援をする
幸せを願い
期待に応える仕事をしていこうと
それを心にしっかり刻んで
自分という枠を超えて 
その人の事を心から思う
それが
私の営業羅針盤




 

祈り❤️
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも❣️
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊














❤️

2万5千回のありがとう❣️

$
0
0

{26A7D577-80A2-443D-A14B-A4A6EC076EBB}

2万5千回のありがとう

2万5千回「ありがとう」を言うと、
とめどもなく、涙が溢れるのだそうです。

そして、

最後にポタッ。
黄色い涙がひとしずく。

この黄色い涙は、心と身体の毒を流します。


不思議なお話。


実際に、
この黄色い涙を流した経験のある方の病気が治った報告があるのだそうです。


「ありがとう」という言葉には、
                   とてつもない力がありそうです。

さぁ、
「ありがとう」を一杯言いましょう‼️

「ありがとう」を言うと、

ありがとうを再度言いたくなる出来事が、
起こるそうですよ❤️





祈り❤️
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも❣️
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊












❤️









秘するが花

$
0
0


{135AEF3A-984F-46E3-B656-EECF5C609B72}

秘する花

知らない自分の芸の秘密、

いわゆる秘伝を持つことを

世阿弥は求めました。  

 

これをいたずらに使うことは控え、 

いざという時の技とすれば、 

相手を圧倒することができるというのです。



現代でも、自分の可能性を広げるための準備

として秘する花を持てば、

いざという時に世界が広がる可能性が 

あるのです。



さて、
貴方の秘するが花は何ですか?
いざという時の技。





秘する花を先ずは持とうと意識して、
それを磨き、開花させるのって楽しい🎵


何かひとつでいいので、
秘する花を持ちましょう‼️


自分の得意とする事を考えて、
磨いていきましょ。




初めは、
そんな大それた事でなくてもいいんです。


 

わたしの場合、
私の秘する花は、
人脈。
いざという時の技とも言えます

私は大した人間ではありませんが、
人脈だけは、誇れます

そして
セミナーの構成と作り込み 
創造する事(物作り)


もう一つ

苦手な事を選びました

それは、
人前で話す事
初めは苦労しました
だけど、努力は人を裏切りません
苦手な話す事を磨く為に、
読む、書くを続けてきました
ブログを書くのも、その一つです

今は、それが仕事となりました。


誰よりも、、の何かひとつ。
貴方の秘する花をもつ。



これからは、専門分野で勝ち残る時代です






祈り❤️
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも、
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊























❤️








Body & Soul 運を科学する第二弾

$
0
0

{9FA97FC8-BC11-421F-BEAF-DA092DB50977}
魂と身体の関係

先月久々に風邪をひきました。
周囲に風邪をひいてる人が多かったし、
その日はパーティで
ドレスを着て薄着だったからと思いきや、

いえいえ、
悲観や失望などの感情を無意識にもったり、
面倒な事が次々と起こる時に
どうも私は風邪をひくなぁと
気がつきました。

こんな事をある本で読みました。
風邪やインフルエンザは、思考が酸性化し、
消化器官と免疫組織のphが変化した結果だと。
これにより、化学物質のバランスが崩れ、
ウイルスに理想的な環境が
出来上がるというのです。
悲観や悲しみは酸性の感情で、
そのエネルギーは肺にあり、悲観は右側、
悲しみは左側に出る、、、、と。


肩が凝る、首が痛いも同じく、
もしかしたら潜在意識の中にあるマイナスの感情が浮上しての不具合というメッセージ
かもしれません。

身体に痛みや苦しみがある時は、
考えや感じている何かが
肉体にダメージを与えていると
脳に伝えている時かもしれません。

となると、
痛みは脳にとって最も親切な
恩人のような存在。

どの考えや感情が間違っているのかを
知らせてくれているのかもですね。




とても重要なのは
内観する時間をもつ事。
だと私は思っています。
私達がじっくり耳を傾ければ、
改める点について
教えてくれるでしょう。




そして
人は外側に意識が向いていて、
あの人がこうだこうだとか、
この事がどうだこうだとか、

しかし
全ては自分の潜在意識や思考が作り出した
バーチャルリアリティ。
そう考えてみてはどうでしょう。
他の言い方をすれば、
全ては私達の解釈次第。
他の言い方をすれば、
全ては私達の脳内体験。
実は今の科学でも、五感を通して得る情報は、
客観的真実そのものであるとは認めていません。

身も蓋もない言い方をすれば、
私たちの脳が神経を伝わってくる電気信号を
自分なりに解釈しているだけかもです。
もしかしたら
〇〇されたかった理由があったり、
かもです。



そういう意味で、

私たちが“リアルな体験”と信じ込んでいるものは、実際はただの脳内体験かもしれません。

五感が脳内に虚像を映し出しているかも⁉︎


さーて、信じますか?


信じても、信じなくても、



今、起きている出来事や、

今、目の前にいる人に感じる事が、

自分の魂の中の感情だと受けとめて、

自分が作り出しているのだと受けとめて、 

自分の考え方や捉え方だと受けとめて、

自分の解釈なのだと受けとめて、、



今、目の前の全てを気づきや成長のチャンスと

そう受け留めてみたらどうでしょう?



感じること

それがマイナスだった場合、


それに怒りを感じた場合、

それに悲しみを感じた場合、

それに失望を感じた場合、


自分の中にその根元があるかも?

だから

その出来事や人を、

その様に解釈するのかもしれない

内観すれば、

私達の成長につながると思うのです。



出来事をどの様に捉えるか、

その捉え方次第で、

人は成長していきます。



私も過去、人間関係で悩む出来事がありました。

でも、

以上の様に解釈を変えて、

内観を来る日も来る日も続けていく内に、

毎日毎日、感情解放していく内に、

全ての因は己にあり

そう気づきました。

身体の不調からのも内観します。


これが最高の成長をもたらします。



私はこの作業を

センタリングと呼んでいます。

ココロをセンターにおく作業です。

センターとは、ゼロ磁場。

ゼロ磁場は、

宇宙と繋がっています。

ちょうど自分を上から俯瞰する様な感じ。


相対で出来ているのがこの3次元ですが、

そのどちらかに自分のココロが

傾いているのを

「あっ!傾いている」と気づく作業です。




センタリング出来ていれば、

ココロは平穏。

センタリング出来ていれば、

物事が上手く運びます。


 



センタリングしていたら、

もよくなる‼️



運を科学する第二弾でした。




{469F8112-74B5-472F-82F6-B1CC9A34A6DC}
目覚めたらお布団の中で瞑想&ストレッチ
内観中





祈り❤️
地球上に住む全ての人々が幸せで
いらっしゃいます様に!
あなたも❣️
今日も幸せでいてください。

貴方が幸せでいて下さる事は、
それだけで地球のお役にたっています。
祈りをこめて❤️


Love Always ❤️
TOMOKO YURIMOTO 😊

















❤️












Viewing all 411 articles
Browse latest View live