Quantcast
Channel: 美脚 美 ボディー ビジョナリスト 百合本知子 公式ブログ
Viewing all 411 articles
Browse latest View live

南イタリアの旅-11

$
0
0

{1E619E4A-610D-4F33-88AF-11067D2C0670}



{4595E6C8-D68D-42C5-8680-D36586D4FF6D}


{EFC0A28E-BA47-4E6E-8685-29BD4F112344}
{8F580CF9-FB7F-4A79-89B8-936928C2142E}
彼女は吉井きよみさん💕💕弊社幹部の統括代理店。
元ダスキンスタッフ。弊社に関わる人に魅かれて、グラントをやってみようと決意。
出会ってから、かれこれ15年は過ぎました。
「継続は力なり」大変な苦労の中、それでも諦めずやり続け、
その結果、今や、巨大組織のトップリーダーです。
スタイル抜群、ひたむきさや根性、継続力が、
彼女の成功の秘訣です。
私の心のお守り。可愛い💕妹分です。





{D956C2C1-794D-459A-94D1-9ADFBE2B979D}
朝の海辺は気持ちいい✨✨✨✨




{E4CAEA88-6BA7-4C78-A559-54225AF29EC4}

{4856D038-5619-41B5-9125-007689D6BD6E}

{93FCD597-7CDB-4F6C-81B1-0C0567C2BE5D}
AnDOOL高橋元子さん。上記写真16番のセーターを着てるキュートな美容室経営者。福井県統括代理店。
なんと3人もの成人している男の子のママ。
4店舗目となるトータールビューティーサロンをオープンしたばかりで、総スタッフ数が30名くらいでしたが、その新店舗で扱う売れる商品はないかとビューティワールドへ情報収集に出掛けたところでした。

下着には全く興味はありませんでしたが、靴下とハーブミストが凄い‼️と感動し、すぐにお店に仕入れたいと思いオーナーズ契約されました。
その後、経営者育成セミナーGSSのお誘いがあり、
参加。「事業経営者と商売人の違い」というテーマに衝撃を受けました。17年かかって、人を入れても入れても退社したりして30〜35名の間を抜け出せない当社の人材育成にも、役立てました。
ちょうど10回目くらいのGSS参加の時「エネルギー不滅の法則」で、想えば叶う‼️ということに心底気がつき、…時間がないという言い訳を自分がしていたことに気がつきました。
今ではサロンも5店舗になり、総スタッフ数が50人を超えました。
年々、スタッフの心の成長を感じると言って下さいます。


真理を説く4つの道

$
0
0
{9F2C741A-2F18-42C8-8EC1-A41D9B0B37B5}

生きるって何ですか?

何の為に生きているんですか?

何故生まれてきたの?


和尚様にお尋ねしました。

そしたらお答えは修行の為です。


では、ゴールは何ですか?

何を目指しての生きる修行なのでしょう?



仕事をしていたら売上やら人間関係やらに悩む事があります。

そして行き着いたのがこの真理を理解する事です。


愛する息子達へ。

あなた達が私のブログを読むのは、きっと私の死後の様な気がします。このメッセージを忘れる事なく、

進んで欲しいと思います。


私も色々ぶつかりながら、

仕事をして生きてきました。


さて、本題に入ります。





目指すはさとり。


涅槃寂静―仏になるために仏教が目指す "さとり"

これは、仏教の目指す苦のない"さとり"の境地を示しています。
仏教に限らず、あらゆる宗教は「どうしたらみんなが幸せになれるのか」を追求します

しかし、世の中は自分の思い通りにならないことばかり。そんなとき、

人は自分以外のものに原因を求め、不満になり、怒りを抱くものです。

こういう怒りは全て、自分の心がうみだしていると考えます。


その原因となっているのが、疑い、誤った物の見方、思い込み、プライド、

執着、我、などの煩悩。


こうした煩悩を消し去り、安らかな心をもって生きることこそ「涅槃寂静」、

つまり"さとり"の境地なのです。

そこに到達するためには、"諸行無常""諸法無我"をきちんと理解することが大切です。


あらゆる現象に一喜一憂することなく心が安定した状況になれば、

結果として幸せになれるのです。


では、思い通りにならない人生をイキイキと生きるためには、


どうすればいいのでしょうか? 


 

 それは、

一切皆苦、諸行無常、諸法無我

よく理解する事です。



一切皆苦-人生は思い通りにならない

まず、私たちの世界は自分の思い通りにならないこと

ばかりである、という真理を説いています。

仏教の「苦」とは、単に苦しいということではなく、

「思い通りにならない」という意味です。

この「苦」には、「四苦八苦」と呼ばれる八つの苦しみが挙げられます。

 

{C8F1A402-81AB-4861-8519-921B38AC2B76}


 

諸行無常―すべてはうつり変わるもの 

世の中のあらゆるものは一定ではなく、絶えず変化し続けているという真理です。
世の中の物事は常に変化を繰り返し、同じ状態のものは何一つありません。

それにも関らず、私たちはお金や物、地位や名誉、

人間関係や自分の肉体に至るまで、

様々なことを「変わらない」と思い込み、このままであってほしいと願ったりもします。

それが、「執着」へとつながるのです。このような苦しみにとらわれないためには、

ものごとは必ず変化するのだということ、全てが無常の存在であることを

理解することが大切です。

 

 

諸法無我―すべては繋がりの中で変化している

全てのものごとは影響を及ぼし合う因果関係によって成り立っていて、

他と関係なしに独立して存在するものなどない、という真理です。

自分のいのちも、自分の財産も、全て自分のもののように思いますが、

実はそうではありません。

世の中のあらゆるものは、全てがお互いに影響を与え合って存在しています。

自然環境と同じように、絶妙なバランスのうえに成り立っているのです。

こう考えると、自分という存在すら主体的な自己として存在するものではなく、

互いの関係のなかで"生かされている"存在であると気がつきます。

 






以上の文章は、

日蓮宗命の合掌より引用させて頂いています。



存在価値

$
0
0
{13E1E277-1D59-4CF5-AD68-A78C4A65C4DA}

点の存在。
数学的には数式に出来ないらしい。

存在しない。
いや、存在する。


周りの空間でもって存在する。


私達も同じ。
実は、主体的には存在しない。
だけど、周りのとの影響で存在する。

つまり、
自分の存在
自分のお金
自分の会社
自分の物
自分の自分の自分の自分の、、、、
は本当はない。


周りの空間、環境、人々のおかげで存在しているだけ。

生かされてるだけ。



という事は、
いかに周りの存在の空間にその存在感を与えるかが点の存在価値。

さぁ、最高の人生を作り上げよう

$
0
0
{75E09D68-7582-4E2B-878E-C93AC4FD3BE6}

7つの習慣の著者コヴィー博士はこう言いました。

自分の人生というのは、

自ら学び、自ら読書し成長し、

より良い貢献をして伝説を残す事

そうすることで、私たちは人生で真の幸せ得ることができるだろうと。



私達がどのような人間になるかというのは、私達がどのような行動をするかよって決まります。

それにより、

あなたは人生で手に入れたいものを手に入れることができるのです。

これらは全て、計画やアイデアから来るんです。

一緒に過ごす時間であっても場所であっても、

1年に1回、家族で集まることであっても。

愛と思いやりに囲まれていることが、あなたの人生を最高のものに作りあげる事でしょう。

今日もいい日になりますように💕


ロイスクルーガーより引用させて頂きました。

人生は自分を知る旅

$
0
0

{E3245579-7634-4FB2-B49E-4B7CAFBA7840}
潜在意識を動かせれば、
人生は、思い通り

自分の潜在意識こそが、
自分の人生の運転をしていく。
残念ながら、
その潜在意識は、認識出来ない。


潜在意識の状態が自分の状態なので、潜在意識が安らいでいれば



そう。
幸せが保証される


潜在意識を認識する方法は、
一つしかない。

目の前にいる人そして事象で
認識するのだ。 

とりわけ、心が反応した時、
ネガテイブな事が起きた時、
心が騒ぐ時(怒り、心配、悲しみ、
嫉妬など)


自分の潜在意識を知るチャンスだ!

この反応は、私の潜在意識の何?
私の潜在意識の何に気づく為?

例えば、がんばってるのに
仕事の結果が出ないとしよう。

その事象は、自分では気づかない
潜在意識の弱気やマンネリや恐怖が写し鏡となってる。


例えば、夫が浮気したする。
夫が他の女性を愛したとする。
その事象は自分が自分を愛していない潜在意識の写し鏡なのだ。


例えば、悪意をぶつけられたとする。それは自分が自分を許せていなかったりの写し鏡なのだ。


例えば、嫉妬したりする。
それは自分が自分を認めきれていない写し鏡なのだ。


例えば、家族から仕事する事に反対されたりする。
それは、自分が仕事する事に不安や心配がある写し鏡なのだ。

まさか、そんなはずない。
と思うのは、潜在意識は認識出来ないから。




あっそっかーと気づくと消滅する。
その度に次元が上がる。
つまり、自分が整うのだ。


自分を整えるとは、
自分の潜在意識の曇りや錆を取り除いていく事。
曇りとは、間違った物の見方や誤解、思い込み、培われた常識、妬み、怒、劣等感、プライド、エゴ、恐怖、憎しみ、悲しみ、傷



取り除けば安らぎが心に満ちて、
心が安らげは希望が持てる。


希望を持つ者は、光輝き、
その輝きに多くの人が集まる。
集まる人の質も変わる。

自分自身(潜在意識こそが、自分自身)を知るには、自分の周囲にいる人を見ればいい。

夫、恋人、パートナー、仲間、友達、家族


自分と人を分けて見るから
自分と事象を分けて見るから

うまくいかない。

分けて見るは貧しいと書く。

目の前の人は、
自分の潜在意識の写し鏡。
目の前の事象は、
自分の潜在意識の写し鏡。

さぁ、磨きましょう。
錆や曇りを取り除きましょう。



世界中の人に、今日もいい事が
いっぱいあります様に💕💕💕
幸せでいらっしゃいます様に💕💕💕


才がなければ生きていけない 徳がなければ生きる価値はない

$
0
0

{06978EC0-3440-44C0-A735-22C62B650F1E}
{25C7DF70-5B4E-4E1E-952E-51CB05BCDADD}


結果を出す力は、仕事をしていく上で必要。
経営者であれば、結果を出せなければ食べてはいけないし、従業員に給料を支払えない。


しか
いくら結果を出せたとしても、
いくら売上をあげたとしても、
いくら稼いだとしても、

がなければ生きていく価値はない。
命の尊厳という言葉がありますが、命は権利の主張の為にあるのではなく、家族や社会、国、つまり他者の為に奉仕できるから尊いのであり、
幸せな人生とは、「ありがとう」という縁に咲き、感謝の枝に芽吹くもの。

だから、

才がなければ生きていけない
でも
徳がなければ生きていく価値はない

つまり人生は、自分が幸せであるのが重要で、
他者を幸せにしてこそ価値がある。

その人生の大部分を占める仕事は、
他者に奉仕し出来てはじめて本物であり、
他者に役にたててはじめて価値がある。

その延長上に頂ける「ありがとう」。
これが、最高の幸せになる秘訣だと思うのです。


I am proud of me.
私は自分の事を誇りに思う
そんな生き方を目指したいと思います。


新緑が美しい季節。
皆様の心にも、美しい芽吹きがあります様に❣️

Love always ♥️♥️♥️


PR: 水害は全国ほぼ全ての市町村で発生しています-政府広報

$
0
0
家庭ではどんな備えが必要?水害のおそれがあるとき、避難時の注意点は?詳しくご紹介

4次元て結果を出す

$
0
0

{ADC6769A-E721-4695-A862-324EFAC7B1BB}

{2D5C1E05-21A7-4920-85F0-335C74BF190E}


よよよ4次元⁉️



では、結果の出し方をご伝授しましょう。

その一は信念。えっ⁉️信念が4次元⁉️そうですよ!
信じる者と書いて儲かるです。つまり結果を出すの人は、そうなると信じているのです。
そして今、心にその結果があるー念じているのです。

信じるというのも2種類あって、、
そこにもう既にあるという感覚。
そこの感覚を掴めたら、そこは4次元。
でも殆どの人は、信じようと思考している。
それは、4次元ではない。


その二は覚悟。えっ⁉️覚悟か4次元⁉️そうですよ!
そうすると決めるが覚悟。だからたらがない。
こうなったら、あそこが売上を上げたら
あの人が契約してくれたら
ああなったら、こうなったらたらがない。
たらはきまって外向きだ!自分以外の人や条件に
その結果を委ねている。意外とこういう人が多い。
外側に意識がある人が多い。それは3次元。


じゃない‼️
自分の人生は自分が決める。
すべては私がそうすると決めるのだ。
そうするのは私。そうする以外の選択肢はないが覚悟だ。
逃げ道も他の選択もない状態が覚悟だ。


その三は、明鏡止水。そうなんですよ!
湖の水がさわめいてたら、自分が湖を覗いても、
自分の姿が写らないでしょ?それと同じく、
自分の思いや夢や使命も水に写るか否かは、
私達の心の静けさ次第。
静けさと言うと、わかりにくいかもしれないけど、、 
ネガティブな感情が潜在意識にまとわりついている人は、なかなか明鏡止水しない。
だから、次の事をぜひぜひしてみて欲しい。
潜在意識クリーニングする事は、
身体にも、すごく影響する。
クリーニング方法は、ネガテイブな感情を紙に書き出し、破り、燃やす。

アファメーションする事。
繰り返し自分の理想を自分の声で聞く。録音して聞くことをオススメします。


諸行無常を知る事。
心を騒がせないー明鏡止水でいる為に、
どんな事も一定ではない事を知る。人の心も変わる。事態も変わる。だから、まわりが変わっても、事態が変わっても、あー諸行無常やなーと、捉える。
周りが変わっても、自分のこころを騒がせない。
すべては無常なのだ。


諸法無我を知る事。 
実は自分なんてナイ!
まわりの関係性で、自分がある。
又はまわりの関係性で自分の役割を遂行している。
だから、
自分の存在なんて、まわりの存在で成り立っている。あの会社の部長さん。誰々の奥さん。あの人の友人。
つまり
まわりの存在感をどれだけ存在させるかが、
私達自身の存在である。
でもでも、
人は、自分を存在させたがるものだ!
そういう人は上手くいかない。
ビジネスの基本は人を知る事。人の気持ちがわかる。
そして、人の強みに目がいく。人の強みに目がいかないというのは、周りの存在を光らせられないという事だ。イコール貴方の存在も光らない。




さてさて、
本日は良いお天気。
我が家の風鈴が、風になびく度に優しい音色を奏でております。
こんな何気ない毎日が幸せです❣️

ハシゴのかける位置をまちがわない

$
0
0

{36BD2C7D-C1F2-423F-B81D-7DE0E33975E6}

目標に向けてがんばってきたのに、到着したらアレ⁉️
違う。なんだか違う。ここを目指してあんなに頑張ってきたの?

さぁ、
登る前にハシゴをかける位置を確認しよう‼️
つまり、目標に向かう前に、
何故目標に向かうのかの理由目的を確認する!
欲しい状態やいかなる時に充実感を感じるのか、
夢中になれるのか、好きなのか、自分を誇りに思えるのか、楽しいのか、モチベーションが上がるのか、 
自分に問いながら、理由や目的を確認しよう。


実は、私は、数字や売上の目標というものにモチベーションが上がらない。

それよりも、

環境(セミナー作り)や製品作りや人への影響に心が動く。


だけど、

売上目標はミッション(使命)の度合いを数値化したものその度合いだと捉えてみた。

我々は、このミッション(使命)をどれくらい実現しているのか?という疑問を考えた時、

縦軸は「質」
横軸は「数」

という事になる。


何人の人に自分の会社の体験を経験してもらうか?又は会社を知ってもらうかのにこだわる。


だから、私は最近、話すセミナーでの参加者人数にこだわっている。参加人数が増えるセミナー構築に余念がない。


は、人間関係の深さや

人の質の高さ。能力、経験、人間力、モチベーションの高い人へのアプローチを目指している。


結果=数✖️質だからだ。

もちろん、自分たちがやっている事はいい事であって、人を幸せにするよねが大前提だ!

では、より多くの人を幸せにするにはどうすればいいか。それを考えた時に成長する以外に道はない。

企業が成長し続けなければいけない…企業の成長が止まったら、そこで働く人も成長できない。


ドラッカーは言う。

利益とはその成長のためにあるのであって、ただ出せばいいわけではないと。


利益とは会社を維持したり、未来への投資やリスクヘッジが条件であって、目的ではない。

利益が目的であるならば、財テクで金を増やす企業が正しいという事になる。

しかし、そんな企業が長持ちしたケースはないし、

尊敬されたケースもない。


あなたの会社やあなたの仕事の目的の実現のためにどのような指標があるだろうか?


売上はあなたの事業の目的と、どのような関連性を持っているんだろうか?

どうすれば、その目標を達成できるんだろうか?

それを考えるのが仕事であり、それが楽しい♫

仕事とは使命であり、目標のその向こうにある目的をしっかり見据えて登っていこう!

ハシゴのかける位置確認しながら、、、。


今日も最高に良いお天気✨☀️サンシャイン光輝く✨

皆様にも、たーくさん喜びの光が降り注ぎます様に❣️

LOVE ALWAYS ♥️♥️♥️

百合本知子

ベクトル

$
0
0

{0BC85991-139F-4563-9B00-566FD8A27F26}


{A95DD54B-C2A1-4404-BE7E-730790E064BF}


×ベクトル実現

とは、思いの量。それがエネルギー。
だけど、人によって実現するスピードが違う。


それは、力のが違うからだ。
とは、思いの長さ×思いの深さだ。
そして
実現スピードの差は、力のが違うからだ。

では、どんなエネルギー高いのかというと、それは視点-視野-視座が高く広く長くという事になる。

つまり、
現状を長い目で見捉えいく。
今ではなく、1年先、3年先、5年先、10年先を
見据えて捉えていく。


広くとは、自分だけではなく、家族や仲間や会社や社会や日本や世界や宇宙というマクロの視点でとらえていく。


高くとは、自分や今を高い視点から客観的に見ている状態。俯瞰するという事。


は、高い所から低い所へ流れる。
それと同様に高い視点から見る事は、水が流れる様に、思いが流れてエネルギーとなる。


つまり
出来れば10年先のビジョンや目標をもっていよう!そして、そのビジョンや目標は、
何の為なのか、誰の為なのか、
その目標に向かう自分を客観的に捉えているかどうか、、という事です。


もう一つ
実現していくに大切な事は、
この一つ前のブログに書きましたが、
信念と覚悟。


成ると信じる力。
そして
こうなったら、ああなったらという条件に振り回されているのではなく、

誰がなんと言おうと、どんな事があろうとも、
こうするんだという自分の決意‼️


続いてベクトルとは、方向!
つまり何を目指しているのかの明確さが力
であるという事です。

さぁ、
あなたは何を実現しますか?






弊社グラントイーワンズは、2018年業界一位を目指します!首位獲得‼️
10年後1000億を目指します!
We can do it !!!!!!
We have a dream.

LOVEメッセージ❤️

$
0
0
{28C6DE9F-CD5E-4987-95C7-8DB614F911F2}

{0DB2449F-3C20-46CB-8F65-35A5E9B9183C}

{7507BCF3-D248-42B9-89CD-D7B1FFFF3A2D}

設立以来12年間、毎月欠かさず送られてくる
我が社CEOからのLOVEメッセージ。

本当に素晴らしい。

1.サンテグジュペリのメッセージの通り、
人は夢に突き動かされていく。
皆んなで叶える夢と目標を唱えていくのがリーダーの仕事だと、しかと受けとめた。

2.まわりの人に良い影響を与える習慣を身につけていく事ーYes I try to do it ,sir !

3.平常心と感謝で運を身につける。

4.賢者は他人の経験に学ぶ。

稲井田CEOという素晴らしい師との出会いが、
私の成長です。
LOVEメッセージには、
私達の成長を祈る愛が感じられます。


【LOVEメッセージ】
    2017年6月
そろそろ梅雨前線が近づいてくる季節になりました。体調には充分に気を配っていきたいものです。

 「星の王子さま」の著者であるサン・テグジュペリは、次のような名言を残しています。

「船を造りたいのなら、男どもを森に集めたり、仕事を割り振って命令したりする必要はない。代わりに、広大で無限な海の存在を説けばいい」

 人に動いてもらいたいときに、何を伝えるべきなのかがよくわかる言葉です。

この名言では「広い海に出たい」という思いによって、人々は一致団結し、率先して船を造ることができるという意味です。

仕事においても、チームや組織、グループのリーダーが、まず方針を打ち出し、みんなが共有する目標や夢を掲げ、仲間の人達と志を共にすることによって、目的を達成することができるように思います。
夢を語れば人は動き始めます。強い思いがあれば、素晴らしい結果を残すことができます。

 イエローハットの創業者である鍵山秀三郎さんは、
「人を判断する際は、よい習慣をどれだけ身に付けているかを基準にする」そうです。
よい習慣とは、どのようなものが思い浮かぶでしょうか。

 例えば、「元気よく挨拶をする、時間を守る、整理整頓をする、人の悪口を言わない」など、いろいろありますが、一口で言えば、周りの人達に良い影響を与える行為や言葉だと思います。

よい習慣はできるだけ多く身に付けていきたいものです。ただよい習慣を身に付けることは、簡単なことではありませんが、最初は意識してやることです。 何度も繰り返していくうちに無意識にできるようになって、初めて習慣として身に付きます。

周りの人達の喜びの中に、自分自身の幸せがあります。
「よい習慣」が自分自身の未来を作っていくように思います。

 元フィギュアスケート選手の高橋大輔さんは、バンクーバー五輪で銅メダルを獲得し、それ以降も輝かしい成績を残していますが、現役時代を振り返り、「大事なことは、バランスと運です」と語っています。
「メダルを獲りたい、勝ちたい」という意気込みは必要ですが、その思いが強すぎると不安や焦りが生まれ、本来の実力が発揮できなくなると言います。

また、素晴らしいコーチや信頼できる人と出会う「運」も必要で、足りない部分をサポートし、背中を押してくれる人のおかげで結果が出せたといいます。

 私達も仕事をする上で、周りの人達や相手とのバランスを考え、客観的に自分を見つめていき、運を味方につけることで自然と自信が生まれ、よい結果に結びつくように思います。平常心と感謝で運を味方につけて

いきましょう。

 ハリウッドの名優として有名なダスティン・ホフマンは、アカデミー賞の授賞式でこんなスピーチをしたことがあります。
「私はハンフリー・ボガードの熱烈なファンだった。彼に憧れて俳優になろうと思い、タバコの吸い方から帽子のかぶり方、何から何までボガードの真似をした。私はボガードを真似して真似して、ダスティン・ホフマンになったのだ」

 オリジナリティとは、天から与えられた特別な才能だと考える人がいるかもしれませんが、優れた先人たちから技を学び、吸収することで、その人だけのオリジナリティを生むことができるのではないかと思います。

 “愚者は己の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ”

 他の人が書いたものを読んだり、他の人の体験などの話を聞いたりして、自分自身を向上させていきましょう。
 
 じめじめした季節になりますが、心までがじめじめしないように、心はいつも晴れ晴れしく、ワクワクしながら毎日を過ごしていきましょう。

いつもグラント・イーワンズを支えて頂き、心より感謝申し上げます。いつもいつもありがとう!

㈱グラント・イーワンズ
CEО 稲井田章治

孫正義の経営羅針盤

$
0
0


{82129166-1700-4883-968D-872AF0D20858}
結果には必ず原因があります。

経営が赤字⁉️
どの経営者も、目標や夢を持っているのに
それが実現しないのは何故だろう?

それは、思いと決めるを区別出来ていないから、
思ってはいるけどそうならない。
では、思いを決めるに変えるにはどうしたらいいのでしょう?
答えは11のマーケティングをしっかり緻密に決定していく事です。
これが11のマーケティング!シンプルだけど重要です。どれが欠けてもいけません。
誰が/何を/何故/誰に/誰の為に/誰と/いくらで/いくつ/
いつからいつまで/どこで/どのように/



さて、以下は孫正義の経営羅針盤。
これほどに明確なマーケティングの元に経営をするからこそ、今の結果があるのだろうと思います。

という事で、
ただの情報に終わる事なく、
私も、再度、これに沿って経営を見直していこうと思います。



理念
天に与えられた時を生かす   
天に与えられた時を生かす  
地理的な利点を生かす 
優れた部下を得る 
勝ち続ける仕組みをつくる 
ビジョン
明確な将来像を描く 
情報収集を徹底的に行う 
戦略を一つに絞り込む  
7割の勝算を見極める
決断したら戦い抜く
戦略
圧倒的に一位にこだわる 
時流には逆らわず乗る
営業、買収など攻撃力を磨く 
資金繰り、法令順守に配慮 
単独ではなく、グループで戦う
将の心得
専門的な知識を身につける
信義に篤く、尊敬を集める
人々の為に仁愛を持つ
攻めと退却の勇気をもつ
時として厳しい鬼になる 
戦術
決断後は素早く動き実行する
重要な交渉は極秘で進める
攻撃は激し、革命的に
情報という事業、領域は不動 
最後は、穏やかで静かな海に 




本日も素晴らしい晴天💕
私が一年で一番好きな季節です❣️
心ワクワク✨✨✨✨✨
いい事ありますよーに😊💕😊💕😊💕😊💕

この世はマトリックス^ ^奇跡を起こすの巻

$
0
0

{30014E64-EC21-4AB0-A5FB-4105A197E9E8}

成長の源は気づき。
(気づきを与えて下さる人達がいる。感謝♥️)
その気づきを深掘りしていくと答えが必ずある。


その内のひとつが、
この世はマトリックス


つまり、こんな風に事象を捉えてみる。
自分以外の全ての人は、
自分の潜在意識が作り出したキャスト。


そしたら、見え方が変わってくる。
反応(良いも悪いも)した時に、私の今の内側が
その人を通じて私に見せてくれる。
ええー⁉️そんなはずないと思える人もいる。
だけど、私達は、無意識の領域に常日頃サワレナイ。

だけど、無意識の領域こそ、すべての事象を作り出し、そこは操縦席なのだ。

そうやって、自分の過去や現在に至る潜在意識に触れていきながら、

ここからが大事‼️

自分の潜在意識を整えていく。
そうなんだーと気づくだけでいい。



例えばA子さんの事を、ある人は嫌な人間だと感じ、
ある人は素晴らしい人だと感じる事がある。
それは、A子さんは自分の内側を、ただただ発見していく為に、私達が用意したキャストに他ならない。
何故、嫌なんだろう。
それは、無意識に自分の中にもあるからだ。
そうなんだーと気づく度に整っていく。



さて、
ゼロ磁場って知ってますか?
ゼロ磁場は神の領域と言われていて、
ここに訪れた歩けない人が、その領域では歩いたりするそうです。
(行った事がないけど、今年は行ってみたい)
私達もゼロ磁場の様な人間になりたいですよね。



私の大好きな言葉(稲井田CEOに頂きました)
満堂に春を生ず
満堂とは、人がたくさんいる場所。あなたがその空間に来た瞬間、まるで春が訪れた様に、
穏やかで優しい思いやりに満ちた気持ちになる人がいる。
貴方の言葉、笑顔、態度、反応が人の心に花を咲かせる。

そんな人に成りたい!
その為にも、この世ははマトリックスを意識していきたい。その中で自分を整えて、常に中庸でゼロにしていきたい。



ちなみに私は、最近、自分が理想とする時間と人生を紡いでいる。毎日、口から溢れ出す「幸せ」。

求める人達も仕事も向こうからやってくる場合が多くなり、
自分がゼロ磁場に、いつもではないけど、
その空間に時々はいる事を実感する。



奇跡は誰にでも起こせる。
自分次第なんだとつくづく思う。

レモンを絞ればレモンジュース。
オレンジを絞ればオレンジジュース。

私達の内側の浄化次第でやってくる事象が変わる。
原因と結果の法則。




すべてはうまくいっている!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*YES!
Love Always   感謝  
いつもありがとうございます❤️





百合本 知子  
著者「恋するように仕事がしたい」
普通の女の子が一億円を稼ぐ

I'm so happy MAHALO from Hawaii❤️❤️❤️❤️

$
0
0
ハワイをご一緒して下さいました皆様❤️
ありがとうございました❣️





ハワイでの思い出はイルカ🐬
イルカ🐬と泳いでいたら、

自然と優しい気持ちになる。癒されていく。
もう既に充分に与えられていて幸せだ❣️
そんな気持ちになりました。




何も語らなくても、イルカのように、
そこに貴方がいるだけで癒される、
優しい気持ちになる、心が溶けていく、
充分幸せだと感じる。
そんな人に成りたい。と思います。
イルカみたいな人に成りたい❣️




貴方が友達でよかった。貴方が部下でよかった。
貴方が上司でよかった。貴方が娘でよかった。
貴方が仲間でよかった。貴方が友達でよかった。
貴方が母でよかった。
そんな存在になりたい。




私は、まだまだ全然ダメですが、、、、
イルカの様な人をを目指していきたいと思います。




さて、
海に入ると浄化されるのでしょうか。

胸の中に溜め込んだ様々な感情が表に出てきます。
ダメな自分やだらしない自分を否定する感情や、
我慢してきた事が浮上してきます。
先ずは、自分を許していく事。
そして、
様々な浮き上がる我慢は、言葉に出して伝えてみる。
そして許す。
様々な浮き上がる思いを感情解放していく。

人間は、皆、不完全なもの。お互い不完全です。
だから、自分も他人も許し合いながら成長するのだと思います。






ラストデーパーティの写真(安藤ちゃんの撮影)
皆んなの笑顔を見ると、涙が出そうになります。
幸せで居て欲しいと心から思います❣️
たくさんの笑顔が咲く会社を目指して、
これからも頑張ります。


まだまだ未熟ですが、よろしくお願い申し上げます。







今日も良い一日となりますように💕💕💕
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Love Always   感謝  
いつもありがとうございます❤️

百合本 知子  Tomoko Yurimoto 


{7D39534F-D869-4FE5-9129-419F4E4723C1}

{6A0CD90F-4B43-432D-BA24-9F32125AF784}

{E2109E4E-2B0A-4981-A3B7-2CD78A7253A6}


{9031B67D-33F0-4EBD-B0F9-746961EA4854}

{A2D18DD8-323E-4E82-B4A1-390ECC229AF8}

{ABCF243F-33F9-4C9A-9C6D-643603ED6BDE}

{C77351DA-022F-46FB-8B09-B246C7674E6E}

{81B59276-8499-4D8A-8ED9-3EBB4B47F074}

{536669EE-36D9-4A12-AB49-9066ACEE7CC1}

{DB99896B-393D-438E-A75A-58FC763B6B05}

{66CF5D28-73EA-4D9B-87F3-3815C6FB948A}

{5B4708C4-B7A1-4A53-8624-46043664C793}

{FEDC7B73-ACB6-4EFD-A721-7B3B6AF52A34}

{EECC5361-9342-4DF9-B85E-8D691998EC8F}
{2FF66794-C7EE-4BA8-81FB-670685C942DB}

{54C3BAF0-8E62-4744-9BD6-D200A9E39166}


志高く、腰低く‼️

$
0
0
{C39E716C-738F-4700-A6CE-F0092B4C3E2E}

{E5255B3C-CC6C-411D-BD66-B5073EF1A1BC}

福岡のGSSに突如稲井田社長が来られました。
ビックリ😳
皆んなが歓声をあげ、GP達は涙ぐむ始末。
社長がこんなに愛されているのは、
常日頃、社長が私達をいつも変わらず愛されているからでしょう。


人間の価値は、与えたもので決まり、
そして、
受け取るものは、与えたものなのだとつくづく思います。


さて、久々の稲井田社長ワークショップ、
やはり素晴らしい‼️
おすそ分けしたいと思います。


一人前と一流の違い
帝国ホテルのカフェに行かれた時のお話。
ボーイは、オーダーした飲み物を右端に置いたそうです。
ところが2杯目をオーダーしたら、
ボーイは、自分が飲み物を置いていた場所へ、
2杯目を置いていったのだそうです。

一人前の仕事とは、仕事が出来る様になること。
ところが、
一流の仕事をする人は、お客様への観察力をもっていて、常にお客様の心の中の望みを観察力の中から察して行動する。 
なるほどなぁと思いました。
それぞれのお客様の心の中の望みを観察して察して叶えていく、望む事をしてあげる行動していきたいものです。




バランスをもって生きる
成功と幸せのバランスが大事。
成功しても幸せでなければ意味がない。
成功は幸せになる為の条件にすぎない。


仕事と人生のバランスも大事。
経営とは、仕事だけではなく、
人生も又経営なのである。 
人生経営の売り物は自分自身。
だから自分を開発していきましょう!
 
成功とは、結果を出す事。
経営も又然り。
自分が理想とする状態を手に入れる事が大事です。
その為に常に自己成長と自己開発を怠る事なかれ!



独立自尊の人になる
人と比べるのではなく、過去の自分と比べていく。
自立した人。
「今の貴方に月収100万出しますから、わが社に来て下さいと、、、貴方は言われますか?」
是非、わが社へ来て欲しいと言ってもらえる様な人になりましょう。



時間配分を変えてみる
自分を変えたければ、3つを変えてみる。
1.付き合う人を変える
2.住む場所を変える
3.習慣を変える
その中の習慣を変えるのには、
時間配分を変えてみましょう。

起きる時間、寝る時間、仕事をスタートする時間など明日からでも、自分の意識で変える事は出来ます。




志高く腰低く
常に素直で学ぶ気持ちでいる事。
師はたくさんもった方がいい。

過去の成功者の本からも学べます。
稲井田社長は、若い頃は松下幸之助から学び、
稲盛和夫から学び、今は孫正義から学んでいらっしゃるそうです。

孫正義のリスクを背負い挑戦するところに感銘を受け、(ちなみに孫正義の只今の借入金は14兆円)
繰り返しの失敗にも関わらず、果敢に前を向いて挑戦する姿に、自分も挑戦する人生をと影響を受けているとおっしゃっていました。 

設立当初、孫正義はNTTを抜くというコミットメントの通り、見事NTTを抜く経営をしています。




人生は、
気づきを得れるかどうかで、
随分違います。
そして、気づきを成長に変えて、行動していく。

私達は稲井田社長から多くを学び、気づき、成長して参りました。

今の私のすべての土台は稲井田社長からの学びです。




ビジョンとは、未来に立ちのぼる映像

$
0
0

{48D1ED5B-1A29-4448-8069-DBFC0607A499}
                                                     TOMOKO YURIMOTO 


エール大学でビジョンに関する実験が行われました。
1953年卒業していく全生徒に次の3つの質問をしました。

質問1.あなたにはビジョンがありますか?
質問2.あなたは、そのビジョンを紙に書いてますか?
質問3.そのビジョンに対する具体的な方法を考えてますか?

たくさんいる生徒の内、わずか3%の人間が、
すべての質問にイエスと答えたそうです。

そして、20年間の追跡調査が行われました。
その結果、驚くべき報告が報告されました。


この1953年卒業生の総資産の95%の資産を
この3%の人間が保有していたのです。


しかも、それだけではなく、この3つの質問にイエスと答えた3%の人達は、他の97%の人達よりも健康で、
精神的にも満ち足りて幸せを感じていました。



これ、実際にあった話ですからすごいですよね!


ビジョンを明確にもつ事の有効さがうかがい知れる話です。


なぜ、このような結果が出たのでしょうか。
未来のビジョンと現在の状態の間には、
大きな隔たりがあります。

ところが、ビジョンをもつと、
まずそのビジョンに向かうアンテナが立ち、
自分のビジョンに関する情報をキャッチするようになります。

つまり、人と同じことを経験しても、落ちている小判に気づくという事です。
成功へのチャンスやヒントをいっぱい見つけやすいということです。


このアンテナを立てるためには、まずは、ビジョンをもつこと。
この立てるアンテナ次第で、将来はどうにでもなります。

そして、そのビジョンを紙に書いたり、声に出したりして話すことが一番いいそうです。



さて、あなたはこの3つの質問にどう答えますか?
質問1.あなたにはビジョンがありますか?
質問2.あなたは、そのビジョンを紙に書いてますか?
質問3.そのビジョンに対する具体的な方法を考えてますか?



もし、すべての答えにイエスと答えられるように、
今すぐあなたがビジョンを紙に書き、
そのビジョンを実現する具体的な方法を考えたとしたら、
10年後、20年後のあなたの人生はどんな風になるでしょう?


{B1740327-FC61-4F0A-9D39-05A3E82B8BF5}

一本のバナナ

$
0
0

{7ABF31D7-0115-4311-88CE-A63020E799CF}

私達には素晴らしいDNAが、
井戸に泉の如く湧き出ていた!


東北震災の後、
ベトナムの記者が取材に訪れた時の事。

記者が震えている子供に「寒いか?」と尋ねると子供は「寒い」と答えました。
記者が、自分の着ていた服を脱いで子供に着せようとすると、ポケットから一本のバナナが落ちました。

記者がそのバナナを食べるようにと言って渡すと、
子供はそのバナナを救援物資の置き場所へ持って行ったといいます。


記者はベトナムではあり得ないと記事にしました。




崇高な自制心に感動致しました。


震災は、最近枯渇してしまったと思っていた日本人の
美学と品格という日本人のDNAが、
被災地の井戸に泉のようにと湧いていた事を、
あらためて気付かされました。


日本人であることに誇りを感じます。
そして自信をもって生きたいと思います。

 


梅雨の最中、雨が降り、心曇る日もありますが、
私達がお会いする人の太陽となって、
元気いっぱい照らしていきたいと思います😊😊😊

では、今日も良い日となりますように❣️❣️❣️
愛をこめて❤️
百合本知子




次世代起業家セミナー✨✨✨その1

$
0
0

{8FEA4118-CBAD-4CEB-9FD1-7723E4EE9CAE}

{E3989D61-45C7-407E-9105-57DA1698A7BC}

{FCF60C19-8475-4D92-A07B-F07EA02857D1}

{C7E3A425-F4B3-45B6-AF49-C87A68D24564}

{ABFD5174-86B0-4CFC-90A7-000B9585375B}

{30967B4C-B567-4974-A1E0-2509CCC3B12C}

{A9C09F27-D625-4A8F-B3D4-EC1739177885}

{2BE0B9D2-A5BE-4ACD-B988-C1D0EE9CC454}

{9019DF58-F244-4841-AED7-28C69E1BA4A1}

{D29D7D46-7E11-4847-9B23-4E487DEF5008}

{2AC603CB-BE48-4B79-9546-4C261A0CFCF9}

{14FA5973-28AB-4336-98C5-9323169F761F}

{339D0E03-740E-4E03-AE98-1C9486E19CF3}

{B0B8B9E3-27C8-4C57-927D-FCDB5F0C5BFB}

{8C30B00C-8641-4393-B8CD-54E5950D6FC2}


少年よ‼️大使を抱け‼️
35歳までの次世代に向けての起業家セミナーを
先日開催させて頂きました。


稲井田社長のご挨拶は、
Be myself  
癌の闘病の末、亡くなったマオさんのブログのお言葉より。

成りたい自分に成ろう‼️
その目標に辿りつく道のりには、色んな事があるかもしれない。だけど逆境に負けない自分に成ろう!
自分を変えよう!
考え方や環境や捉え方を変えていこう!


自分のステージが上がると離れていく人もいる。
寂しい思いをする事もあるかもしれないけど、
それはステージが上がった証拠。
ステージが上がると、付き合う人も変わり、
新しい出会いがある。



さて、
魅力的な女性には、人が集まる。
身業ー美しい立ち振る舞い
口業ー愛のある言葉
意業ー自分の思いに囚われる事なく、人を認め、
違い認め、多様性のあるマネージメント

そして、
悪口を言わない。
愚痴を言わない。

それを心がけて魅力的な人を目指そう!



少年よ!夢を持て!
夢の大きさは、貴方の大きさだ!
夢DREAM
Derection-人生をどの方向(目的)へ進むかを明確にし
Relationship -人との出会いが夢を完成させる
Enviroment-環境で自分を変えていき
Action-先ずは勇気ある一歩を踏み出す
Mwaning-目のに起こる出来事には意味がある

次の世代にきちんとバトンを渡しきる使命を胸に頑張ります!

頼んだよ‼️
未来の日本の起業家達‼️
がんばれ‼️
すべては貴方の心に未来がある‼️
心ひとつで人生は決まる‼️

次世代起業家セミナー✨✨✨その2

次世代起業家セミナー✨✨✨その3

Viewing all 411 articles
Browse latest View live